ピラティス&パーソナルトレーニング イレ

姿勢・痛みを整える|名古屋栄の完全マンツーマンピラティス&パーソナルトレーニング【イレ】

column

コラム

2025.02.06

猫背の改善には背中のトレーニングが最適解か!?

猫背の改善には背中のトレーニングが最適解か!?
猫背の改善には背中のトレーニングが最適解か!?
猫背の改善には背中のトレーニングが最適解か!?

こんにちは!名古屋栄マシンピラティス healthcare studio ile です!


よく猫背の姿勢を改善には背中の筋トレが必要という情報を目にすることがあると思います。
本当に背中の筋肉を鍛えるだけで猫背が改善するのでしょうか?

…答えは「NO」です。

背中を鍛えただけで猫背が改善するケースは少なく
実際には全身のいろいろな筋肉が絡み合ってその猫背姿勢を作っていることが多いです。

今回はそんな猫背と背中の筋肉について解説します。

猫背の原因として背筋の弱さが一般的に言われますが、実際にはそれだけではありません。

胸や肩の筋肉が硬くなり、腹筋が縮こまることで、背中が丸まりやすくなります。他にも骨盤や背骨の歪みなども関係します。

そのため、背筋を鍛えるだけでなく、胸や肩のストレッチ、そして腹筋の柔軟性を高めること、骨盤や背骨についている筋肉を整えることが重要です。
これらを組み合わせることで、猫背の改善が期待できます。

日常生活では、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用により、前かがみの姿勢が習慣化し、猫背を助長します。
定期的なストレッチやエクササイズを取り入れ、姿勢を意識することで、猫背の予防・改善が可能です。

猫背の改善には背筋の強化だけでなく、胸や肩の柔軟性向上、腹筋のストレッチが不可欠です。
これらを総合的に取り組むことで、正しい姿勢を取り戻し、健康的な体を維持しましょう。

当スタジオ「ヘルスケアスタジオ イレ」は、矢場町駅から徒歩5分・栄駅から徒歩9分にある完全個室のパーソナルピラティススタジオです。
理学療法士監修のもと、姿勢改善や肩こり・腰痛ケア、ボディメイクまで幅広くサポートしています。
名古屋・栄・矢場町エリアでピラティススタジオをお探しの方は、ぜひ一度体験にお越しください。

contact

ヘルスケアスタジオ イレ

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-17 CHIPTOWER 3F.4F

ACCESS
栄駅から徒歩9分
矢場町駅から徒歩5分
PHONE
050-1809-0711
OPEN
9:00 - 21:30