column

コラム

2025.07.21

男性にも多い!肩こりと猫背に効くピラティスとは?【名古屋・栄・矢場町】

肩こりや猫背に悩む男性がピラティスで姿勢改善している様子

肩こりや猫背は、男性にも非常に多い悩みです。特に30〜50代の働く世代は、デスクワークやスマホ操作が増えたことで、首・肩まわりに負担がかかりやすくなっています。猫背姿勢が習慣化すると、肩甲骨の動きが悪くなり、結果的に肩こりを引き起こします。

出典:
日本整形外科学会|肩こり

肩を押さえてつらそうな表情の男性の写真

深層筋(インナーマッスル)を鍛える

ピラティスでは、背骨や骨盤を支える深層筋(インナーマッスル)を重点的に鍛えます。これは、姿勢を正しく保つために欠かせない筋肉であり、猫背の根本的な改善につながります。特に肩甲骨まわりの安定性向上に効果があるため、男性のガチガチな肩周りにぴったりです。

ピラティスで体幹を鍛える男性の写真

呼吸法によって自律神経を整える

ピラティスでは「胸式呼吸」を用いるため、胸郭が広がりやすくなり、肩まわりの筋肉の緊張が緩和されます。また、呼吸を整えることで自律神経にも良い影響を与え、リラックスしやすい体を作ることができます。

出典:
MSDマニュアル「自律神経系の概要」

ピラティスと聞くと女性のイメージが強いかもしれませんが、最近では男性専用や男性歓迎のスタジオも増えてきました。名古屋・栄・矢場町エリアでは、完全個室対応で安心して通えるスタジオが人気です。

👉 ヘルスケアスタジオ イレ|名古屋・栄で完全個室のピラティス

ヘルスケアスタジオ イレでは、理学療法士が監修したピラティスを提供しています。男性でも安心してご参加いただけるよう、完全予約制・完全個室での対応です。

男性が安心して通えるピラティススタジオの写真
  • 男性でも肩こり・猫背に悩む人は多く、ピラティスが効果的
  • 姿勢保持筋(インナーマッスル)と呼吸の改善で、根本アプローチができる
  • 名古屋・栄・矢場町には、男性でも通いやすいピラティススタジオがある
  • 初めてでも安心な「姿勢診断+個別指導」でスタートできる

contact

ヘルスケアスタジオ イレ

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-17 CHIPTOWER 3F.4F

ACCESS
栄駅から徒歩9分
矢場町駅から徒歩5分
PHONE
050-1809-0711
OPEN
9:00 - 21:30